-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007-06-30 (Sat)
ヤプログでの掲載記事がこれで、1000個めになりました。
いつも数えているわけじゃないけれどたまたまアクセスログで記事数見てみたら少し前に994とかでした。
HPを作ったときに日記帳として使いたくて
ヤプログを使う前にはかなりあちこち移り気に使っていたのですが、
さっき見てみたら、2005.1.9からヤプログを使っていましたね。
約2年半、多いのか少ないのか、割りと飽きっぽい私としてはよく続いているかも~
最近は読書ばかりで今日もまとめてアップしてしまいました。
でも先日、以前に私がお薦めした本を
「読んですっごくよかった~感動した~」って言ってくれた友達がいてすごくうれしかったです。
今日はHPのレシピから、じゃがいもちぢみを作っておいしかった~ってメールをくださったかたがいました。
ブログがすごく流行っていていろんな人が見るし、
本にしても食べ物にしても、感じ方考え方、
みんなそれぞれだけど、
同じ思いを共有できるのってやっぱりいいですね。
少しずつだけど、つながりが増えていくし、
これからも続けていきたいな。
何度も言っているけどHPのほうももっと更新しなくちゃ。
学生時代、読書感想文なんて大嫌いだったし、文章上手じゃないけれど、
読んでくださる皆様、本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
いつも数えているわけじゃないけれどたまたまアクセスログで記事数見てみたら少し前に994とかでした。
HPを作ったときに日記帳として使いたくて
ヤプログを使う前にはかなりあちこち移り気に使っていたのですが、
さっき見てみたら、2005.1.9からヤプログを使っていましたね。
約2年半、多いのか少ないのか、割りと飽きっぽい私としてはよく続いているかも~
最近は読書ばかりで今日もまとめてアップしてしまいました。
でも先日、以前に私がお薦めした本を
「読んですっごくよかった~感動した~」って言ってくれた友達がいてすごくうれしかったです。
今日はHPのレシピから、じゃがいもちぢみを作っておいしかった~ってメールをくださったかたがいました。
ブログがすごく流行っていていろんな人が見るし、
本にしても食べ物にしても、感じ方考え方、
みんなそれぞれだけど、
同じ思いを共有できるのってやっぱりいいですね。
少しずつだけど、つながりが増えていくし、
これからも続けていきたいな。
何度も言っているけどHPのほうももっと更新しなくちゃ。
学生時代、読書感想文なんて大嫌いだったし、文章上手じゃないけれど、
読んでくださる皆様、本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
コメント